北海道の郷土料理の代表格といえば、鮭を使った「石狩鍋」。石狩市の地名がそのまま鍋料理の名前になっているほど、道民に親しまれている石狩鍋発祥の店が金大亭です。
創業当初の明治時代からいまも変わらぬ味はもちろん、捨てるところがないといわれている鮭のフルコースを堪能できます。しっとりと趣きのある歴史的な建物のなかで、明治、大正、昭和へと移り変わる時代絵巻を感じながら、おいしい鮭料理をいただくのはいかがでしょうか?
グルメ
2017.02.23
歴史の趣きを感じながら味わう
石狩鍋発祥の老舗「金大亭」
writer : 上坂 由香
「おもてなし」から生まれた鍋の味をいまも受け継ぐ
札幌市中心部から車で約40分。映画の舞台になった「石狩灯台」などで知られる石狩市の金大亭は、1880(明治13)年創業の鮭料理専門の老舗。石狩の町が鮭漁でもっとも栄えた明治時代、新潟から移住してきた初代石黒サカが、この地で店を構えて現在四代目。木製の引き戸を開けるとすぐに、どこか遠い時代にタイムトリップしたかのような風情ある佇まい。すっと襟を正して、暖簾をくぐりたくなりますよ。
石狩鍋の歴史は古く、もともとこの地に暮らしていたアイヌの人たちが、とれたての鮭に野菜を入れて食べていたのがはじまりといわれています。明治から大正時代にかけては「大なべ」や「サケ鍋」と呼ばれていました。
戦後まもなく、石狩の本町地区に、たくさんの観光客が訪れるようになり、おもてなしとして出された鍋料理が評判に。全国的に有名になった鍋は、ここからはじまったのです。
鮭のぶつ切りが豪快に入った元祖石狩鍋のおいしさに感動!
金大亭の石狩鍋は、鮭の身のぶつ切りや中骨などの「あら」を入れ、キャベツや玉ねぎ、豆腐、春菊やツキコンニャクなどの具材が入った白味噌仕立て。
「味の決め手は山椒(さんしょう)です」と微笑む、四代目女将の石黒聖子さん。ふっくらと鮮度のよい鮭の切り身は、コトコトと食卓の上で煮込まれ、山椒の香りが広がり食欲をそそります。
野菜の甘みと鮭の旨みが出汁のなかにじっくりと溶け込み、コクのあるマイルドな味。あつあつの鮭と具材を食べながら、この美味しいスープもぐっと飲んで味わいましょう!
ランチに人気の「花コース」(1人前3,000円)は、石狩鍋のほかに、焼き鮭、いくら、焼き白子、鮭の頭の部分を使った氷頭(ひず)なます、メフン(腎臓の塩辛)、鮭の刺身を凍ったまま食べるルイベがついています。
花コースのほかに、9品の「月コース」(1人前4,000円)、12品の「雪コース」(1人前5,000円)、「鮭のフルコース」(1人前6,000円)があります。金大亭は2名からの完全予約制。前日までの事前連絡をお忘れなく。電話予約の際に、コースを確認してくださいね。
古い柱や廊下の床板一枚一枚に明治時代を感じて
和風の佇まいで趣きのある建物は、創業当時の明治建築が基礎。長い年月を経て所々が直されていますが、実に100年以上も石狩の風雪に耐えてきました。じっくりと燻されたように光る廊下のガラスケースには、古き良き時代を物語る蓄音機や、芸奴さんがつけていたかんざしと櫛、「なんでも鑑定団」に出してみたくなるような、茶碗や百人一首などが飾られています。
余計な音のしない静寂に包まれたお座敷にいると、明治時代からどれほどの人がここを訪れ、鮭料理を堪能したのかと思いを馳せたくなりますよ。石狩の老舗で鮭料理を味わいながら、ふんわりと時代を遡るひとときはいかがでしょうか?
スマートポイント
- 雪の季節は見られませんが、春から秋にかけての中庭は、かつて漁師が疲れを癒した場所だそう。料理が運ばれてくるまで、庭の観賞もどうぞ。
- 札幌市内からは大通にある中央バスの札幌ターミナルから「石狩」行きのバスで約50分。終点で下車し歩いて3分ほどに金大亭があります。
- 金大亭の近くには「あそビーチ石狩」という海水浴場や映画で有名になった「石狩灯台」、石狩の歴史がわかる「いしかり砂丘の風資料館」などの人気スポットもあって、そぞろ歩くには丁度よいお散歩コースです。
ライターのおすすめ
石狩鍋のおいしさはもちろんですが、メフンや氷頭なますといった鮭の珍味はこの機会にぜひ食べてみて。歴史が好きな人なら、店内に飾られている骨董品や明治建築の建物も見どころのひとつですよ!
上坂 由香
5年に1度くらいしか風邪をひかない体質を自慢していたら、普通に歩いていただけで膝の半月板を故障。足腰の弱まりを痛感している今日この頃。
INFORMATION
スポット名 | 金大亭 |
---|---|
住所 | 北海道石狩市大字新町1番地 |
ジャンル | グルメ |
電話番号 | 0133-62-3011 |
料金 | 3,000円~6,000円 |
営業時間 | 午前11時~午後9時 |
定休日 | 不定休(完全予約制) |
駐車場 | あり |
地図 | 43.2486443 |