歴史ある小樽の風情を感じながら、広い海を眺めつつ、新鮮な海の幸を堪能したい…。そんなぜいたくな願いを叶えてくれるのが、小樽の北部、祝津(しゅくつ)にある「民宿青塚食堂」。漁師さん直営の食堂&民宿です。
食堂の名物は、なんといっても特大ニシン。小樽をはじめ、北海道の日本海沿岸は、かつてニシン漁で栄えた土地です。お店の前で炭焼きする香りにつられて、つい足をとめるお客さんも多いんですよ。また、著名人が小樽に来たときに、よく訪れるお店でもあります。
ニシンのほかにも、ウニ、ホタテ、ホッケ、ヒラメ、シャコ、アワビ…と季節の魚介がズラリ。焼き物にお刺身、海鮮丼なども人気で、一回ではとても食べきれません。たっぷり味わいたい方は、お泊まりがオススメです。
観光
2017.06.11
浜の食堂はおいしさいっぱい!
小樽・祝津の民宿青塚食堂
writer : 石田 美恵
脂のり抜群、ホクホクの特大ニシン
食堂を切り盛りするのは、祝津生まれ、祝津育ちの本間準子さん。三代に渡って漁業を営む、青塚家の娘さんです。「娘さんっていう歳でないしょ〜」とニコヤカに迎えてくれます。青塚食堂は準子さんをはじめ、お店の人がみなさん明るく優しく、居心地よいのがうれしいところ。
お客さんの多くは、炭火でじっくり焼いた特大「焼きニシン」(単品980円)を注文します。表面はパリッと香ばしく、なかはホクホク! 身が厚いだけあって、しっかり脂がのっていて、ふんわりと甘味も感じる上品な味わいです。
「魚の骨をとるのが苦手」という人は、遠慮なくお店の方に聞きましょう。身の中央に箸を入れ、背骨をゆっくり引き上げると、上手にとれますよ。
メスのお腹は卵(数の子)が入っていて、プリッと焼けた卵は絶品! ただし身のおいしさを味わいたい方にはオスが人気。白子も美味です。また、毎年3月ころは、前浜で水揚げされたニシンの刺身が食べられます。
とれたて新鮮な海の恵みが目白押し!
ニシン以外にも新鮮な海の幸がたくさんあり、季節によって変わる刺身盛り合わせも大人気です(2,160円〜)。写真のお皿は、ツブ、ボタンエビ、ホタテ、ヒラメ、ニシン、イカ、トロ。定食にすると、ホタテ稚貝の味噌汁、松前漬け、塩辛などがついて、お腹いっぱいになります。
ですが、お店の一角から次々に良い香りが漂ってくるので、メニューを絞り込むのが至難の業。網で焼いているのは、目の前の港で、朝水揚げしたばかりの大きなホタテ。小樽・祝津は養殖ホタテの産地なんです。
貝がパカッと開いたら上の殻だけはずし、なかまで火が通り過ぎないように、絶妙な焼き加減で仕上げます。
まだ食べたいものがたくさんある…というときは、そのまま民宿に泊まるか、次回のお楽しみに。
食事のあとは、祝津をぐるり満喫しよう
新鮮な魚介満載の青塚食堂ですが、メニューには、おでんやラーメン、カツ丼、カレーなどもあり、お昼どきは地元のお客さんも大勢やって来ます。店内はテーブルと小上がりがあり、すっきり広々、約200人まで収容可能。二階には個室もあります。
食堂の向かいはすぐ海なので、食後は腹ごなしのお散歩もいいですね。祝津マリーナ・ヨットハーバーが目の前にあり、お天気の日はヨットがたくさん浮かんでいます。
食堂の北側の岬は、周辺で一番大きな規模を誇る小樽市鰊御殿と、映画「喜びも悲しみも幾年月」のラストシーンに登場した日和山灯台があり、こちらも人気の観光スポット。
豪快なトドやイルカのショーが人気のおたる水族館も、食堂から徒歩5分です。運河周辺とはひと味ちがう、祝津の海を感じるエリアの拠点、民宿青塚食堂。小樽へ来たときは、時間を少し多めにとって、足を伸ばしてみてはいかが?
スマートポイント
- アクセスは、小樽駅の中央バス乗り場から「おたる水族館行き」で約25分。または、小樽港の第3埠頭から海上観光船に乗り、祝津港下船でもOK(運行は4月下旬〜10月中旬)。海からの絶景が楽しめます。
- ランチタイムは平日でも混雑することがあるので、事前に電話で予約するか、午前11時くらいの来店だと、スムーズに入店できます。
- 民宿に泊まると、朝日に染まる海から夕暮れどきまで、祝津の美しい風景を満喫できます(1泊2食で9,720円〜)。
ライターのおすすめ
お店の方はみなさん気さくで親切で、お話すると楽しいです。小樽の魅力をいろいろ教えてもらいましょう!
石田 美恵
札幌出身。料理本編集者として東京の出版社に勤めたのち札幌にUターン。海藻と羊肉、鮭、お寿司が好きです。
INFORMATION
スポット名 | 民宿青塚食堂 |
---|---|
住所 | 北海道小樽市祝津3丁目210 |
ジャンル | 海鮮 |
電話番号 | 0134-22-8034 |
料金 | 昼1,000円〜2,000円、夜3,000円〜4,000円 |
営業時間 | 午前10時〜午後8時(L.O.午後7時) |
定休日 | なし (年末年始、春のメンテナンス時期は電話や公式サイトでご確認ください) |
駐車場 | あり |
備考 | HP : http://www2.odn.ne.jp/aotuka/ |
地図 | 43.2365824 |