ホテル甘露の森(かんろのもり)は、ニセコモイワスキー場のそばの、周辺に人家の少ない閑静な森の中にたたずむ隠れ家的なホテル。「森の天空の露天風呂」や、何種類もの美肌成分を含んだお湯が自慢です。
なんと、玄関では大きな白樺の人形が出迎えてくれます。一緒に記念撮影をしたくなりますね! 施設は赤と黒を主体としていて、木のぬくもりを感じられる作り。和と洋のテイストが入り混じり、モダンな雰囲気を醸しだしています。
観光
2016.03.27
森の中の隠れ家的なたたずまい
ホテル甘露の森
writer : さとう努
木のぬくもり優しい和風モダンの落ち着いた館内
JRニセコ駅から約8km。道道66号線(パノラマライン)を車で昆布温泉方面へ向かい、湯心亭前のニセコモイワスキー場への分岐から約1km入ったところにあります。JRニセコ駅からは夏季のみバスが運行しており、「昆布温泉」のバス停から約600m。徒歩で10分ほどです。
入浴料はフロントで支払います。入浴料は大人が800円で、小人が300円。「ニセコ湯めぐりパス」(下記スマート情報参照)も利用できます。
浴場へは施設の左奥へと進みます。フロント前のロビーには、ソファーやベンチでゆったりくつろげる場所や、ニセコのお土産などを扱う売店もあり
ます。
浴場の入口。奥が男湯で、手前が女湯です。さらに貸切専用のファミリー風呂があり、男湯の前にはマッサージ機があります。
自然湧出のお湯は、触りの優しい美肌の湯!
お湯は、近くを流れるニセコアンベツ川支流の河川敷に湧く源泉を引湯。ほんのりと硫黄泉特有の香りが心地よい湯は、ほぼ無色透明。季節によって加温、または加水をし、循環を併用しながら掛け流しています。
男湯の内湯は、温度の違う浴槽が2つで、南側が全面ガラスの明るい作り。サウナと水風呂もあります。脱衣用のロッカーはキー式(無料)になっているので、多少の手荷物があっても安心。貴重品用のロッカーもあります。
男湯の露天風呂は2015年12月にリニューアルし、広い浴槽に生まれ変わりました。屋根があるので、雨や雪が降っていても、気にせずにゆっくりお湯に浸かれますね。
美肌効果と癒しの「森の天空露天風呂」で女子力アップ
泉質は、含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉・炭酸水素塩泉。美白やつるつる効果だけでなく、しっとり効果も。さらに硫酸イオンも多く含んでいるので、肌に潤いを与えるぷるぷる効果も期待できそうです。
女性用の内湯は、L字型の浴槽が1つ。サウナと水風呂もあります。こちらも南側が全面ガラスで明るい!
ホテル自慢の「森の天空露天風呂」は、まるで森の中に浮いているかのような気分で入浴でき、季節ごと、森の緑や紅葉、雪見風呂が楽しめます。気分もリフレッシュできますね!
その他、貸切利用できるファミリー風呂もあります(要予約)。料金は1室利用料50分3,000円(税込)と人数分の入浴料。“効能”は、家族のコミュニケーション、介護などだそうです。内湯のみですが、家族や友人同士で楽しみたい時にはオススメ!
ランチもおすすめ! お得な入浴パックも!
ラウンジレストラン「久糲和」(くれお)のランチもオススメですよ。メニューは、蘭越(らんこし)産蕎麦粉使用の「甘露蕎麦」(918円)や、地元素材を集めたオリジナル膳「甘露田舎御膳」(1,458円)など。お子さまメニューもありますよ。
中でもとくに人気なのがこちら、「甘露蕎麦」です。蘭越町の農家さん自家製のこだわり十割蕎麦で、甘味付き。つるつるとして、のどごしのよいお蕎麦です。
テーブル席もありますが、中庭を眺めながら食べられる席が人気です。入浴とランチがセットになったパックもありますので、お得に利用しましょう!(下記スマート情報参照)
お風呂あがりや食後は、ロビーのソファーなどでも休めますが、浴場入口横の階段を上がると広い休憩室がありますので、ゆっくり静かにくつろぎたいには場合は、こちらを利用するとよいでしょう。
毎日開催! 夜のミニコンサート!
ホテル甘露の森では、毎日午後7時30分から午後8時30分(金土は午後9時)までの間、フロント横のロビーにおいて、ミニコンサートが開催されて
います。
ジャズやボサノバ、ピアノ演奏など、地元のアーティストたちが、さまざまなジャンルの音楽を、日替わりでしっとりと聴かせてくれます。なんとも贅沢なひとときです。
都会の喧騒を離れた静かな森の中。露天風呂に浸かりながら新鮮な空気を吸い、身も心も癒されたいと思ったら、足を運んでみてはいかがでしょうか?
スマートポイント
- 温泉ランチパックは午前11時30分から午後2時(ラストオーダー)まで。甘露蕎麦+入浴パックが1,400円。甘露田舎御膳+入浴パックが1,900円と、お得にランチと温泉が楽しめちゃいますよ!
- 日帰り入浴の時間帯は男女浴場の入れ替えがありませんが、夜の10時から朝の10時までは男女が入れ替えとなります。両方楽しみたい!という方は、ぜひ、泊まって楽しみましょう!
- 加盟施設のうち3軒で利用できる「ニセコ湯めぐりパス」(1,440円)で、お得に入浴しましょう! 「ニセコ湯めぐりパス」は直接施設で購入できます。
ライターのおすすめ
美白、つるつる、ぷるぷると、三拍子そろったお湯はもとより、ランチにミニコンサートと、楽しみ方もいろいろです。フィットネスクラブもありますよよ!

さとう努
温泉ソムリエ師範。ニセコ温泉部部長。真っ赤なロードスターで湯めぐりする若き中年・トムさんが、旬の話題をお届け!
INFORMATION
スポット名 | ホテル甘露の森 |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町ニセコ415番地 |
ジャンル | 温泉 |
電話番号 | 0136-58-3800 |
料金 | 入浴料 大人800円 小人300円 |
営業時間 | 午前11時~午後10時(最終受付 午後9時) ランチは午前11時30分〜午後2時(ラストオーダー) |
定休日 | 通年営業 |
駐車場 | 有(無料) |
備考 | HP : http://www.kanronomori.com/ |
地図 | 42.8465069 |