* * menu
閉じる

観光観光

2016.08.03

札幌軟石を使った石蔵造りの
千歳ワイナリーを見学しよう

writer : タカハシアキコ

千歳ワイナリー
千歳ワイナリーは、大正時代から続く山梨県勝沼町の老舗、中央葡萄酒の第2ワイナリーとして1988年に創業しました。ここでは約30年の間、北海道産のブドウやハスカップを使ったワインが造られ、全国でも高い評価を得ています。
北ワイン
ワイナリーのショップでは、余市町の契約畑、木村農園で収穫されるピノノワールやケルナーのブドウを使った「北ワイン」、ブルーベリーに似た北海道特産の果実ハスカップを使った珍しいワインの試飲やお買い物を楽しめます。また、予約制で工場見学もすることができます。

JR千歳駅近く、札幌軟石のレトロなワイナリー

千歳ワイナリー外観
新千歳空港から車で15分、JR千歳駅から徒歩10分ほどの場所にある北海道中央葡萄酒・千歳ワイナリーは、穀物倉庫を改装した札幌軟石の建物が目印。
2本のワイン
現在、北海道中央葡萄酒として独立した千歳ワイナリーでは、年間に約3万5千本のワインを製造。ワインの試飲や購入、工場見学(予約制)もできます。

ワインショップと醸造スペースが一つの空間に

札幌軟石を使ったレトロな雰囲気の建物は、昭和30年代に農協の穀物倉庫として造られたもの。なかに入ると、木の梁が組まれた天井までの高さに圧倒されます。10月から4月はかなり冷え込むので、冬用の暖かい服を着て行きましょう。
内部
様々なワインの販売
入ってすぐ左側には、赤の北ワイン ピノノワールや白の北ワイン ケルナー、珍しいハスカップを使ったハスカップスイートなどのワインを購入できるショップがあります(在庫がなくなり次第販売終了)。こちらで一部ワインの試飲もできます。
奥は醸造スペース
奥の醸造スペースは普段入れない場所ですが、見学の予約をすればスタッフの方に工場を案内してもらえます。

工場見学でワイン作りの現場が間近に見られる!

30~40分の工場見学は無料で、スタッフによる案内とワインの試飲がセットになっています。ワイナリーの設備を、まさに目の前で見ながらワイン造りの工程を教えてもらえますよ。
ワインプレス機
こちらは、ブドウやハスカップの果汁を搾るワインプレス機。搾る作業工程も説明してくれます。
白ワイン
白ワインはプレス機で搾った後の果汁をこちらのタンクで発酵、熟成させます。赤ワインの場合は果汁を搾らずに皮ごと発酵させるので、皮の色素が抽出されて赤い色になるそうです。
赤ワイン
赤ワインは、さらに樽に入れて熟成させます。なかに入っているのは、栽培がとても難しいとされるピノノワール。約8ヵ月寝かせた後に瓶詰め、千歳ワイナリーの代表的ワイン「北ワイン ピノノワール」として出荷されるそうです。

手間ひまかけて造られたワインをテイスティング

見学の後は、ショップでワインの試飲ができます。醸造の現場を案内してもらった後に注がれるワインを見ていると、いっそうの愛着が湧いてくるようです。
注がれるワイン
北ワインケルナーとハスカップスイート
左は「北ワイン ケルナー」。すっきりとした辛口で程良い酸味があり、グリルしたチキンやアスパラガスなどによく合います。右は「ハスカップスイート」。フルーティーな甘さは食前酒や焼肉にもぴったり。寒い日にはホットワインにして飲むのもおすすめです。
ロゼ色のワイン
ロゼの色が美しいハスカップスイートは、ハスカップというブルーベリーに似た果物から造られています。千歳ワイナリーは約30年前、試行錯誤の末にこのハスカップのワインを生み出しました。

北国の果物、甘酸っぱいハスカップのワインをどうぞ

ハスカップワインがメインのコーナー
ハスカップワインがメインのコーナーもあります。ハスカップは国内でも北海道と本州のごく一部に自生している果物。和名はクロミノウグイスカグラといい、北海道では栽培もされています。アントシアニンをたっぷりと含み、カルシウムや鉄分、ビタミンCも豊富。昔から「不老長寿の妙薬」といわれてきました。千歳ワイナリーのハスカップワインは甘口から中口までそろっているので、好みに応じて選べます。
オシャレな空間
北海道の大地で育った果物を、優しく丁寧に熟成させて造った千歳ワイナリーのワイン。千歳空港からのアクセスも近いので、工場見学の予約と合わせて旅行のスケジュールに組み込んでみてはいかがでしょうか。

スマートポイント

  • 生産本数が限られるため、特別限定品でなくても完売してしまうワインもあります。お気に入りを見つけたら、ぜひその場で購入を。
  • 工場見学は予約が基本ですが、余裕があれば当日でも受け付けてもらえることがあります。聞いてみてOKだったらラッキー!
  • ショップには、値段がお得な市民限定販売のハスカップ市民還元ワインも販売されています。

ライターのおすすめ

予約制で「プレミアムテイスティングツアー」(有料)もあります。ワイン醸造やブドウ栽培の取り組みを学び、4種類のワインを試飲。ワイン好きの人はぜひどうぞ!(ワインの種類、数は季節によって変わります)

タカハシアキコ

北海道移住歴20年。亜熱帯の血を持つ寒がりライター。お手ごろで魅力的なモノやスポットを発掘すべく歩き回っています。

INFORMATION最新情報は、各施設の公式ウェブサイト等でご確認ください。

JALで行く!国内ツアーは格安旅行のJ-TRIP

  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする
  • この記事をシェアする
  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする

北海道観光モデルコース

記事検索

ツアー検索