* * menu
閉じる

3泊4日

北海道グルメを食べ尽くす旅!
札幌・小樽・ニセコを巡る食旅

writer:編集部(2018.06.22)

3日目
  • 9:30~
    60分
    キッチンアンサンブル深沢食堂

    幅広いメニューで来る人を飽きさせない!

    モデルコース3日目は、朝から小樽で寿司職人のご主人が仕入れる新鮮なネタを使った海鮮丼なんていかがでしょう?キッチンアンサンブル深沢食堂は、気取りのない雰囲気と、リーズナブルな価格で、気軽に利用できる小樽っ子御用達の穴場店です。刺身や寿司はもちろん、揚げ物などのメニューも豊富。コストパフォーマンス最強間違いなし!

    スポット名 キッチンアンサンブル深沢食堂
    住所 小樽市築港8の11 新南樽市場内
    営業時間 午前9時〜午後5時
    定休日 水曜日
    このスポットの詳細を見る
  • 車 15分
    10:45~
    40分
    北運河

    石造り倉庫が素敵な小樽のレトロ港町を散策

    3日目の朝は北運河周辺を散策。ここは、かつて荷物を船から出し入れする港町。旧日本郵船や旧渋澤倉庫などが立ち並ぶ海運の街でした。そのため明治時代に作られた石造りの倉庫がたくさん残されています。北運河周辺は観光地化が進む賑やかな小樽運河とは異なり、古い港町の風情を今に残している静かなエリアで一人旅にはぴったりです。買い物客で賑わう鱗友朝市や雑貨もあるおしゃれなカフェも運河周辺にあり、おすすめです。北海道では稀で、ちょっと古風な小樽の街を散策してみませんか?

    スポット名 北運河
    住所 北海道小樽市色内3-3-21 旧澁澤倉庫
    営業時間 11時~22時(L.O.21時)
    定休日 月曜日
    このスポットの詳細を見る
  • 車 5分
    11:30~
    40分
    小樽運河

    小樽観光の代名詞。歴史を感じる建物がいっぱい

    小樽の象徴とも言えるこの運河は、かつて商業都市として栄えていた頃の名残を今に残しています。歴史建造物を活用しているお店もずらりと並び、歩いているだけでも楽しめちゃいます。初めて小樽に来た方は、人力車に乗って小樽の歴史や運河の歴史、見所などについて解説してもらうのもおすすめです。

    スポット名 小樽運河
    住所 北海道小樽市色内2-8-7
    営業時間 9:30~日没(シーズンにより変動があります)
    定休日 なし
    このスポットの詳細を見る
  • 徒歩 5分
    12:15~
    60分
    和楽

    味よし、雰囲気よしの人気店で、北海道の新鮮ネタを。

    小樽のグルメを味わうならココは外せません。有名回転寿司で北海道の新鮮ネタを楽しみませんか?回転寿司と侮る事なかれ、店内には新鮮な旬のネタが豊富に揃っています。カニ、イクラ、ウニや近海物のマグロなど定番ネタはもちろん、ブリやヒラメ、ボタンエビなど。迷った時には店員さんに相談すれば親切におすすめを教えてくれますよ!

    スポット名 和楽
    住所 小樽市堺町3-1
    営業時間 午前11時~午後10時
    定休日 なし
    このスポットの詳細を見る
  • 徒歩 5分
    13:20~
    120分
    メルヘン交差点

    堺町通りをお土産見ながらブラブラ散策「メルヘン交差点」へ

    「メルヘン交差点」は、いつも多くの観光客でにぎわう小樽の人気スポット。交差点から中心街へのびる堺町通りは、歴史的建造物をいかしたガラス工房やカフェ、お土産屋さんなどが並ぶロマンチックな街道です。ここを歩いているとまるでタイムトリップしたような気分に。小樽のステキな建物においしいもの、かわいいお土産に出合えるので、ゆっくり散策してみてはいかがでしょう。

    スポット名 メルヘン交差点
    住所 北海道小樽市堺町
    営業時間 午前9時~午後6時 
    ※夏期のみ土曜日・日曜日、祝前日は午前9時~午後7時
    定休日 無休
    このスポットの詳細を見る
  • 徒歩 15分
    15:35~
    60分
    あまとう

    昭和の風情を残しつつ進化を続ける味!

    小樽散策で少し疲れたら甘いものがほしくなりますよね?レトロな雰囲気のこのお店では、地元民御用達ともなっているクリームぜんざいが人気です。ソフトクリーム、自家製大納言あんこ、ふんわり軟らかい求肥(ぎゅうひ)、3つの食材が互いのおいしさを引き立てあい、とろけるほど幸せな味。他にも北海道グルメとして知られる看板商品「マロンコロン」は時代の流れやお客さんの意見を聞きながら進化を続け、その高い人気はロングセラーです。

    スポット名 あまとう
    住所 北海道小樽市稲穂2丁目16-3
    営業時間 午前10時~午後7時 (喫茶)午前10時30分~午後7時
    定休日 木曜不定休
    このスポットの詳細を見る
  • 徒歩 5分
    16:40~
    30分
    旧手宮線跡

    北海道初の鉄道跡、小樽のオアシスをのんびりと歩く

    廃線となった線路の多くを遊歩道として今に残す「旧手宮線跡」。古きよき時代を感じながら、映画のワンシーンのようにぶらりゆっくりの散策がおすすめです。線路づたいに歩いたり、傍らのベンチに腰かけたり、旅情を感じられる魅力ある場所です。

    スポット名 旧手宮線跡
    住所 北海道小樽市色内2-10
    このスポットの詳細を見る
  • 徒歩 5分
    17:15~
    60分
    小樽イルポンテ

    吹きガラス体験で世界にひとつのオリジナルガラス製品を!

    ガラスの街として有名な小樽。吹きガラス体験で自作のお土産を旅行の記念に作ってみませんか?グラスやぐい呑みはもちろん、一輪挿しや小鉢など、7種類の形や色も自由に選べます。まさに世界にひとつあなただけのオリジナルが作れます!作り方もスタッフがコツを教えてくれるので、初心者でも不器用さんでも、ちゃーんと形になりますよ!少しいびつになるぐらいが、味があっていいんだとか!?

    スポット名 小樽イルポンテ
    住所 北海道小樽市色内2丁目1の19
    営業時間 午前9時〜午後6時
    定休日 月曜日
    このスポットの詳細を見る
  • 徒歩 5分
    18:20~
    90分
    小樽倉庫No.1

    石造りの倉庫で、伝統製法の本格ドイツビールを味わう

    モデルコース最後の夜は、小樽ビールで乾杯!小樽運河沿いに立ち並ぶ石造りの倉庫群で本格的なドイツビールを味わいましょう!おつまみにはソーセージの他にもビールにあうメニューがいろいろ。運河沿いという最高のロケーションで旅の最後にはぴったり!

    スポット名 小樽倉庫No.1
    住所 小樽市港町5-4
    営業時間 午前11時〜午後11時
    定休日 年中無休
    このスポットの詳細を見る
  • 徒歩 10分
    20:00~
    60分
    おたる屋台村 レンガ横丁

    小さい屋台のあちこちから美味しい匂いと笑い声が聞こえる!

    個性的な店が軒を連ねます。小樽を代表する海鮮グルメはもちろん、おでん、焼き鳥などの居酒屋系、食の異文化交流とも言えるレンガ横丁でハシゴグルメを楽しみながらもう一杯どうでしょ?

    スポット名 おたる屋台村 レンガ横丁
    住所 北海道小樽市稲穂1丁目4番15号
    営業時間 午後12時~午後2時(ランチタイム)午後5時~午後9時(L.O.8時30分)
    定休日 日曜・月曜・祝日
    このスポットの詳細を見る
  • 徒歩 10分
    21:10
    小樽市内のホテル
北海道グルメを食べ尽くす旅!札幌・小樽・ニセコを巡る食旅
3泊4日 全行程
1日目 12:00 羊ヶ丘展望台 → 13:10 ピカンティ → 14:15 札幌市時計台 → 15:00 大通公園 → 16:05 大通ビッセ → 17:20 サッポロビール園博物館 → 20:05 元祖さっぽろラーメン横丁 → 21:15 札幌市内のホテル
2日目 9:00 エーデルワイス → 10:10 北海道大学 → 11:50 中央卸売札幌場外市場 → 14:10 定山渓 → 16:00 藻岩山展望台 → 18:20 JRタワー展望室T38 → 19:25 丸海屋 → 21:05 Veggy(ベジー)の家 → 22:15 札幌市内のホテル
3日目 9:30 キッチンアンサンブル深沢食堂 → 10:45 北運河 → 11:30 小樽運河 → 12:15 和楽 → 13:20 メルヘン交差点 → 15:35 あまとう → 16:40 旧手宮線跡 → 17:15 小樽イルポンテ → 18:20 小樽倉庫No.1 → 20:00 おたる屋台村 レンガ横丁 → 21:10 小樽市内のホテル
4日目 8:00 自然派ラーメン処 麻ほろ → 10:20 ニセコマウンテンリゾートグラン ヒラフ → 12:40 ホテル甘露の森 → 14:25 ミルク工房 → 17:35 北海釜めし・海鮮銀しゃり 釧路ふく亭 → 18:45 新千歳空港

JALで行く!国内ツアーは格安旅行のJ-TRIP

  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする
  • この記事をシェアする
  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする

北海道観光モデルコース

記事検索

ツアー検索