観光
2017.12.29
沖縄の9つの世界遺産は
一日ですべて巡れるのか?
writer : 山上学
・9つの世界遺産を巡るルート
・① 斎場御嶽(南城市)
・② 首里城(那覇市)
・③ 園比屋武御嶽石門(那覇市)
・④ 玉陵(那覇市)
・⑤ 識名園(那覇市)
・⑥ 中城城跡(中城村)
・⑦ 勝連城跡(うるま市)
・⑧ 座喜味城跡(読谷村)
・⑨ 今帰仁城跡(今帰仁村)
・まとめ&感想
首里城公園内の園比屋武御嶽石門へ
そして、この石碑のすぐ近くに… 本日3番目の世界遺産、園比屋武御嶽石門(そんひやんうたきいしもん)があります。守礼門の少し先にあり、観覧料金は必要ありません。
お昼前にして、今日初めて見る本物の世界遺産です(笑)
そして、ここでも担当者から重要な情報が! 石碑のわきにある白いプレートに注目してください、とのこと。
これが、ユネスコから各世界遺産に届いている「世界遺産認定」の原本をプレートにしたもの、だそうです。
意外と知らない人が多いので、沖縄の世界遺産を巡るなら知っておいてくださいねーと、貴重なアドバイスをいただきました。
はい、これで3か所制覇です。
ちなみに、今回の世界遺産巡りの中で、首里城公園のみ取材許可の腕章(腕に巻いてる黄色いヤツ)を貸していただきました。これがあると、いろいろと心強いです、ありがたや。
③ 園比屋武御嶽石門
到着11:24 出発11:28 滞在時間は4分。
スポット名 | 園比屋武御嶽石門 |
---|---|
住所 | 那覇市首里金城町1-2周辺 |
営業時間 | 24時間見学可能 |
定休日 | なし |
Google マップでみる |
園比屋武御嶽石門から玉陵へ
本日4番目の世界遺産は、玉陵(たまうどぅん)。 近いので、歩いてテンポ良く回れていますね。 さあ、この調子でどんどん行きましょう。
この写真は、守礼門からまっすぐ下り「首里城前」交差点に出たところ。 4番目の世界遺産は、この後方にあります。
というわけでUターン。そこからちょっと進むと…
「玉陵(たまうどぅん)入り口は100m先です」の看板が。そこからすぐ到着です。
玉陵4つめの世界遺産は王家のお墓!
入り口にある世界遺産「玉陵」の石碑。
さらに中へ進みます。
観覧料は、大人300円、小人150円。 玉陵がどういう場所かというと、簡単にいうと王家のお墓。あとは自分で 調べてね。
入り口前に石碑がありました。 これなら入場料を払わないですみますね、えへ。 なんだかんだで、4か所制覇!!!!
④ 玉陵
到着11:35 出発11:40 滞在時間は5分。
→首里城出発:11:48
首里城、園比屋武御嶽石門、玉陵は、首里城公園の駐車場に停めて歩いて回りました。全体での滞在時間は、合計36分。この短時間で世界遺産を3つも制覇です…。
スポット名 | 玉陵 |
---|---|
住所 | 沖縄県那覇市首里金城町1-3 |
営業時間 | 9時~18時 ※入場締切は閉館時間の30分前 |
定休日 | なし |
Google マップでみる |
玉陵から識名園へ
次に目指すは、本日5番目の世界遺産 識名園。
次の目的地、識名園への地図。 今までに比べると格段に近い。
少し南下します。 首里城近辺は渋滞しており、抜けるのに思ったより時間がかかりましたが、すぐに「識名園」の表示が!!
渋滞を抜ければ。あっという間に識名園近くへ。
渋滞があったとはいえ、首里城からは20分程度で到着!!
識名園の駐車場は無料なうえ、かなりの台数が停められます。
5番目の世界遺産「識名園」に到着。この時点の時間は12時7分、総走行距離は53.8㎞です。
駐車場からすぐ。識名園の入り口に到着。
識名園絵になる自然の風景がいっぱい
あったあった。石碑も門の目の前なので、すぐに撮影開始!!
さっき首里城で教えてもらった世界遺産のプレートが、識名園にもありました。
識名園の入場料は、大人400円、小人200円。 今回も入りませんけどね(笑)
本当は入りたいんです。だって、結婚式をここでやろうとしたぐらい、キレイな風景が見られるんですから…。でも、またもや中を見ないまま、次の目的地へ。
何度でも言う。何やってんだ、オレ?
そして、いま気付いたけど「5か所制覇!!」で指5本の写真を撮るのを 忘れてる!!
⑤ 識名園:
到着12:07 出発12:17 滞在時間は10分。
スポット名 | 識名園 |
---|---|
住所 | 沖縄県那覇市字真地421-7 |
営業時間 | 9時~18時(4月1日~9月30日)、~17時30分(10月1日~3月31日) |
定休日 | 水曜日 |
Google マップでみる |
識名園から中城城跡へ
今までと比べると、ちょっと遠いですね。 そして、ついに南部を離れます!
本日初めての高速道路。那覇ICから乗って…
北中城ICで下ります。 なお、那覇IC~北中城ICの高速料金は12㎞で310円。所要時間は9分です。 (NEXCO西日本のHP参照)
高速を下りたら、すぐに「中城城跡」の看板があります。
看板の表示に従って、山道を進んでいくと…
中城城跡に到着!!
中城城跡の駐車場からの景色。山の上にあるというのが、よくわかります。
一見、わかりにくいのですが、ここが入口です。
中城城跡山の上にある世界遺産
観覧料金は、大人400円。 小学生と中・高校生で、料金が違うんですね! これは初めてのパターン!
中城城跡の入口付近は、撮影スポットがたくさん!!わざわざ「世界遺産」と書いてくれている案内図。
「世界遺産 中城城跡 来場記念」のハート型の石碑。
今までなかったのが不思議、中城城跡の顔ハメ看板。ここまで写真撮影のスポットが多いと、逆に目移りしてしまいますね。でも、この写真スポットの物量作戦、個人的にはキライじゃない(笑)
さて、寄り道はここまで。 そろそろ「世界遺産」の石碑を探しましょう!
ひと通り入り口付近を散策して順路に戻ると、かなり長い坂道が!
坂を登り切った所で、中城城跡が見える! かなり感動的!!!
でも、石碑はその手前に… ここも、世界遺産を眺めるだけで帰ります。
いやもう、ほんとに、今日はいったい何をやってるんだろう???
人がいなかったので、例により自撮り。
口がとんがっているのは「ろく」といってるから。指だけだと「よん」と間違うからと思ったけど、いらん心配でしたね。
城跡内は、昆虫、植物の採取は禁止。 見えにくいけど、ドローンも禁止。
さて、時間もないので、すぐに車に戻ります。あー、つまんない。
車に戻った時点で、時間は13:05。
ここまでの走行距離は70.9㎞。
⑥ 中城城跡
到着12:45 出発13:05 滞在時間は20分。
スポット名 | 中城城跡 |
---|---|
住所 | 沖縄県北中城字大城503 |
営業時間 | 8時30分~17時30分、(5~9月は18時30分) |
定休日 | なし |
Google マップでみる |
あわてないあわてない、ひと休みひと休み
この時点で、残る世界遺産はあと三つ。ほぼ18時までに回れることが確定です。 良かったー。
少し安心できました。そして安心したら、かなりお腹が減っていることに気付きました。朝からずっと車で走り続け、さすがに疲れたし、空腹です。
ここで30分の休憩を取ります。
でも、30分ではお店に入ってゆっくり食べてる時間はない!という訳で、コンビニで沖縄っぽいものを食べることにしました。
こうして選んだのが…
ポーク玉子おにぎり(油みそ)、ポーク玉子おにぎり(シーチキン×マヨネーズ)、そしてさんぴん茶。沖縄に5年住んでても、ここまで沖縄押しのランチは珍しいですね。
でも、ポーク玉子おにぎりはおいしいんですよ。皆さんも、沖縄に来られた時にはぜひ食べてみてください!!
ただ、残念なことに。 こんなに空は青くて良い天気なのに、車内で食べるんです。
ホント、今日は何してんだろ…。むなしくなってきた…。
次なる目的地、勝連城跡に出発!
さあそろそろラストスパート、本日7番目の世界遺産は勝連城跡。
30分の休憩を挟んで、改めて、しゅっぱーつ。
東海岸をひた走り、海中道路の方面に向かいます。
中城城跡と勝連城跡は、思っていたよりも近いでーす。
勝連城跡は、思いっきり山の上にあるので、遠くからも良く見えます。
一度見えたら、けっこうすぐに着きますよ。
駐車場内にある、休憩所。
なんというか、とっても立派な休憩所です。ぜひ立ち寄りましょう。
わかりやすい地図の看板もあります。
ただ残念ながら、駐車場近辺には「世界遺産」の石碑は見当たりません…
やっぱり、山を登るのか…
ああいいよ、登ってやるよ!
と、ちょっとキレながら登山を開始!
もうなんだか、心に余裕がありませんね。
我がことながら、人間こうはなりたくないものです(笑)。
最近、勝連城に来られていない人は、少し驚くかも知れません。 工事が着々と進んで、こんな階段とかもできました!
勝連城跡てっぺんからの眺めは絶景
なんとか登ってきました。
じゃじゃーん!! 勝連城でーす!
疲労とストレスで、ちょっとおかしなテンションになってきましたー。
無事に「世界遺産」の石碑もありましたー!今までで一番遠かったですケド。。
さあこれで、7か所目を制覇!!!!
残る世界遺産は、あと2か所。
ゴールも見え、ちょっと心に余裕も出てきたので、 今日初めて景色を愛でてみました。
ここまで来たのに、とうぜん城には登りません。てっぺんからの眺めは絶景なんですけどね。そして、ここから目と鼻の先にある「海中道路」にも寄りません。ただただ、次の目的地へ。
ああー。もったいなーいーーー!!!
⑦ 勝連城跡
到着14:05 出発14:18 滞在時間は13分。
スポット名 | 勝連城跡 |
---|---|
住所 | 沖縄県うるま市勝連南風原3807-2 |
営業時間 | 9時~18時 17時30分最終受付 |
定休日 | 年中無休 施設点検など臨時休館を除く |
Google マップでみる |
山上学
JTRIP Smart Magazineライター。兵庫県出身、2012年より沖縄在住。