* * menu
閉じる

アクティビティアクティビティ

2019.09.27

築地市場&場外と周辺観光
食べ歩きとパワースポット巡り

writer : 木舩なお

築地市場正門
築地といえば、まず思い浮かぶのが築地市場。平成28年11月に移転を予定しているので、訪れるなら今がおすすめです。活気あふれる場内の様子を見学したり、市場を支える人々の胃袋を満たす飲食店を訪れたり。また、移転を予定していない場外のお店やその周辺にも、楽しいスポットがもりだくさんです。食べ歩きあり、景色あり、パワースポットありの築地。お楽しみ満載の観光コースを歩いてみませんか。

築地市場で一番のおすすめ!マグロのセリの見学方法

マグロのセリ見学の受付は午前5時から「おさかな普及センター」(勝どき門入り口横)で行われます。見学人数は120名で先着順。事前申し込み不可で本人以外の受付はできないので、必ず早起きをして出かけましょう。
おさかな普及センター

人もマナーモードで!セリ見学時の注意事項

先着順に前半と後半に分けて60名ずつ見学します。前半は午前5時25分から5時50分、後半は午前5時50分から6時15分です。セリ場は、取引を行う場所。業務に支障が出る様な行動は禁止。セリ場でのフラッシュ撮影も、もちろんNGです。
セリの様子

@PIXTA

場内で観光土産を探すなら魚がし横丁へ

場内は基本的にプロのための市場。観光中のお買い物には適さないことも。しかし、場内でも人気のランチスポット「魚がし横丁」には、包丁、乾物、食器など扱うお店も多く、お買い物も楽しめます。
魚がし横丁の包丁屋さん
魚がし横丁

築地場外は食べ歩きが楽しめるお店がたくさん!

場外に出ると、もんぜき通り(新大橋通り)沿いには、カウンターだけのお蕎麦屋さんやラーメン屋さんが軒を連ねます。また波除(なみよけ)通り近くには、生ガキを1個からその場で食べられるお店や卵焼き専門店が。厚焼き玉子だけでなく、卵焼きサンドや一口卵焼きも購入できます。生ビールを販売するお店もあるので、食べ歩きも楽しめますよ。
場外景色

「情報市場ぷらっと築地」には無料休憩所アリ

ちょっと歩き疲れたら、築地場外市場にある総合案内所「情報市場ぷらっと築地」へ。自動販売機のある休憩所が設置されているので一休みできます。
休憩所

築地近辺の散策ポイント、築地を守る「波除稲荷神社」

約350年前の築地一帯は海でした。埋め立てが困難を極めた頃、海に漂う稲荷大神の御神体をさずかり、万治年間1659年にお祀りしたところ、無事埋め立てが完了したとか。それ以来、航行安全災難除け、商売繁盛等の神様として多くの人々に信仰されてきました。「災難を除き、波を乗り切る」波除(なみよけ)ということから、人生の波を乗り切りたい時、ぜひ訪れたいパワースポットです。境内の左右には、中央区文化財指定の大きな獅子頭一対が納められています。
波除神社正面

少し歩けば隅田川と勝鬨橋方面へ

広々とひらけた隅田川沿いは、腹ごなしにちょうど良い散歩道。勝鬨橋近くには「かちどき 橋の資料館」があり、毎週木曜日には橋脚内見学ツアーも開催されます。事前に申し込みが必要なので、詳しくはHPでご確認ください。
勝鬨橋
橋の資料館

お天気がよければ隅田川沿いの散策がおすすめ

隅田川沿いから聖路加タワーの横をぬけて、築地本願寺へと歩を進めてみましょう。築地本願寺は京都・西本願寺を本山とする浄土真宗本願寺派の首都圏の拠点です。
川沿い散策路

インド・イスラムの建築様式を感じさせる「築地本願寺」

外観だけでなく、建物の中にも美しいステンドグラスや、大きなパイプオルガンがあり、仏教の起源シルクロードのような異国情緒を感じます。にぎやかな築地観光の後に、築地本願寺で静かな時間を過ごすのはいかがでしょうか。
築地本願寺

※こちらは、公開日が2016年2月25日の記事となります。更新日は、ページ上部にてご確認いただけます。

スマートポイント

  • 築地場内を歩くときには、車や運搬用の「ターレ」に気をつけて。ちゃんと前を見て歩かないと、思わぬ事故にあうことも。観光施設ではないことをお忘れなく。
  • 築地市場へは、都営大江戸線「築地市場駅」以外にも、東京メトロ日比谷線「築地」や都営浅草線「東銀座」からも徒歩圏内。都合のよい駅をお使いください。
  • 築地市場は日曜以外に水曜日にも臨時休業日が設けられている場合があります。事前に市場開場日をチェックすることをおすすめします。
    HP : http://www.shijou.metro.tokyo.jp/calendar/index.html

ライターのおすすめ

活気あふれる築地市場は、場内・場外ともに味で勝負の飲食店や、食品を扱うお店であふれています。また、一歩市場から離れると、築地の歴史を感じさせる神社仏閣や記念碑などが。江戸を感じさせるスポットも多く、何度行っても飽きない街です。

木舩なお

東京都出身。ホテル関係の仕事を経て、ヨーロッパの食品輸入商社に勤務し20年たらず。趣味のドライブや旅行、料理を通して楽しい記事をお届けしたいと思います。

INFORMATION最新情報は、各施設の公式ウェブサイト等でご確認ください。

JALで行く!国内ツアーは格安旅行のJ-TRIP

  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする
  • この記事をシェアする
  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする

東京観光モデルコース

記事検索

ツアー検索